忍者ブログ
いつでも前向き、きままなママの   初めて育児奮闘記。        アオサン(旦那)ジロー(0歳男児) 三人家族またーりな日々をどうぞ ♪-----------------------♪
Calendar

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31




Ranking

にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ

人気ブログランキングへ



Links

~ twitter log ~

日々のつぶやき


~ RS関係 ~

☆Peacefully★ ギルドHP

偽あおさん日記 アオサン

ウィと登山部 ウィ

The Garden of sinners ウツ天

マユゲのRS日記 マユゲ

さきっちょのほう りきっちょ


~ お友達 ~

@junkjack:  MEG

Beautyful Day~ イズミさん

アフリカの水 yucocosさん

今日のフクニャン's 萬田らむねさん

するめ日記 さんぴん太郎さん

QR-code
RSS



edita.jp【エディタ】


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/17にジロー君、ついに11ヶ月になりました!
1歳まで後少し~♪

そんなわけで、最近たっちも上手になって来た事だし、
靴を履かせて公園へ行ってみようじゃないか!



Let's  Go to the Park =3
(ノ´∀`*)



日曜のお昼過ぎ、日差しはポカポカ♪
子供たちが走ったり、親子連れが野球してたり・・・

チャリンコに乗りながら「しりとり」したり。





「キリギリスっ」

「す・・・ストーカーッ!!!」







・・・・・・・・・(*´ω`*)







時代って変わるもんだね!!!!!






てな訳で、じぇねれーしょんぎゃっぷ?なのか何なのか、
世相を反映したような小学生のしりとりを右から左に聞き流しながら



ジロー、芝生の上にて・・・
芝生♪
初めはちょっとビビリ気味だったジロー君。
草を触るのも怖がってムッツリ顔でジーッと地面をガン見。

なので、ミシュがお手本の為に芝生をワシャワシャ~(ノ´∀`*)ホーラ、コワクナイヨー、と促してみました。そしたら恐る恐る草に手を伸ばしてワシャワシャ。


よしよし、草にはどうやら慣れたようだ。


本当は芝生の上で歩く練習をさせたかったんだけど、いかんせん、
ビビッてるせいか立ちやしないw

まぁ、これは慣れるまで仕方ないですかねぇ(´・ω・`)


次に遊具へ・・・
ジローが遊べるような遊具は・・・


あった(・∀・)!!

ぶらぶらーん
ブランコ~♪

こちらは芝生とは違ってお気に召した様子。
揺らすと喜んでキャッキャしてました♪

子供も結構たくさん遊んでいて、それにも興味深々。
いつかこの中に入って遊ぶようになるんだろうなぁ~




@1ヶ月で1歳なんて信じられないYO!
お誕生日までに歩けるようになるといいねvV

PR
びっくりジロー君先週の土曜日に実家の方でお祭りがあったので
遊びに行ってきました!

本当に近所の神社でこじーんまりとしたお祭りだったですが、
無料と言う名の【つきたて餅】や【甘酒】を振舞ったり、
焼き鳥やフライドポテトの屋台を子供会の方々が出してて格安orバザー券で購入できたりと割と食べ物類が豊富です。

そして人間が大量でした。


こんなに人、住んでたんだwww
普段どこにいるんだwww

って勢いでたっくさんのご近所さんが屋台に行列作ってましたw


残念ながら、ジロー君はお昼寝から全く目覚めず、ベビーカーに乗せても寝たままで・・・さぁ~て帰るかぁーってくらいでお目覚め。

まぁ、別に山車とかも出てないし、あるのは人混みだけだったんでいいんですがねww



結婚前は仕事後の終わりがけの祭りに行っていたので、こんなに賑やかだったとは(食べ物が豊富だったとは)知らなかったです。

たいてい、残ってるのは甘酒&おでんくらいだったんですが、今回初めて「もつ鍋」を食しました。
かなり(゚д゚)ウマーな味でしたけど、濃い味噌風味の汁がですね・・・捨てる所がなくてですね・・・


飲み干した時には悲しい気持ちで一杯になりましたYO(ノД`)シクシク
カライよー カライヨー


あとは友と協力してフランクフルトとフライドポテトを貰ったり、焼き鳥も貰ったね!

ポテトに並んでるときに前にたまたま幼馴染君家族がいて、
子供が3ヶ月違いの同い年って知ってΣ(・∀・;)ビックリ

「だよねー皆子供できるよねー」
と話ししたり・・・お店の常連さんがジロー構いにきたり・・・




あ、あと、迷子助けた( ゚∀゚)


3歳の男の子が彷徨っていたんで主催者っぽい人の所まで連れて行ってアナウンスいれてもらいました。

「親みつかったかなー?」

と言ってましたら、
帰りがけにオチビは兄と父と手を繋いで仲良く帰宅する姿を見つけて一安心。
良かったよかった。


私もジロー迷子にさせないように気をつけよう・・・



なんだかんだと楽しかったですが、ジロー君が風邪をゲフゴフンッ

ちょっと冷えましたからね。
朝から泣きすぎて声も枯れてたし。


でもご免、ジロー。お母さんはとても楽しかったょ(ぁ


友からはサプライズを頂いてワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

と、久しぶりにはしゃいだ感じでした(*´ω`*)アリガトー



お祭りは大きくても小さくても好きです♪


【写真解説】
ジローが三番目にお気に入りボール。
ボールに乗っかって体重をググッとかけて遊ぶのが好きなんですが、
ある日スッポーンとボールがすっ飛びました。

い つ か や る と 思 っ て た w

期待を裏切らない我が家のジロー君なのです('A`)+
とっても気持ち良く晴れますねぇ(ノ´∀`*)

って、何も被害が無かったから言える事なんですが。。
雨もそんなに強いと思わず、風も家がコンクリマンションだったせいか揺れないし、音もそんなに気にならないしで気が付いたら台風過ぎ去ってた感じです。


それでも風は強かったですが、台風一過の素敵ブルースカイを堪能する余裕も。

せっかくなのでこの強風をジローにも体感させてあげようと思い散歩に連れ出したらオモシロいくらいアップアップしてて楽しかったです(←


しかし、皆さん大丈夫だったでしょうか^^;
うちの実家の方は停電しちゃって大変だったみたい。

「お店が開けない~」

って朝お母上からTELが入りました。


断水状態の所もあったとか・・・改めて災害対策って地震以外にもいるなぁ~と思いましたです。
そして野菜とか果物の値段が跳ね上がりそうで怖いです。。



in 紙袋 前回はイオ○のカゴでしたが、今回は
どっかの家電屋の紙袋ですw

超迷惑そうでしたァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

ごめんね、ジロー。
でも可愛い(*´ω`*)vV
ハロウィンなので・・・
日本でもだいぶハロウィンが浸透してきましたねぇ~
カルディで可愛いチョコ売ってたんで
衝動買いしてしまいました(ノ´∀`*)

パンプキンへっどみるとワクワクしますっ


小さい頃にみた「オズの魔法使い」のパンプキンが
何か可愛くって好きでした。
もう一回みたいなー



火曜日に近くのコミュニティ広場っぽいところで開催されたママさんウェルカムパーティーにいってきましたですよ!凄く緊張したけど、ママ友さん欲しかったから勇気を出してレッツゴーッ


リズム遊びとか、パネルシアターとかお話交流の合間に色々と子供とできる遊びが挟んであったし、スタッフさんも気さくでとっても過ごし易かったです(*´ω`*)


子供の月齢が近いママさんが結構おおくて、話しに花が咲きました♪

ジローも他の子達に興味津々だったし、
施設に置いてあったオモチャに大興奮!
楽しそうで良きかな、よきかな(ノ´∀`*)


3人のママさんとメアド交換して、
一人とはピクニック行きましょう!!と盛り上がりました。

ピクニックまじ行きたい~
お弁当もって公園に行く・・・それに痺れる憧れry!


子育て情報もいろいろと仕入れる事ができて、もっと早くから行っておけばよかったかなーと思ったり。。

毎週の火・水・木とやってるみたいなので、また行こうと思います。


まぁ、明日さっそく行こうと思ったら台風直撃するそうなので・・・来週かな?


すっごく強い台風みたいなので、皆さまお気をつけ下さい(;´∀`)


スウィートぱんぷきん 突然作りたくなったので(´・ω・`)
カボチャの皮まで入れたので色が凄いですがw

皮入れなかったら綺麗な黄色になったんじゃ・・・

10月といったらハロウィン、
ハロウィンといったらカボチャ!

halo2.jpg


材料も砂糖、はちみつ、牛乳、バター、卵とシンプルだし♪
かぼちゃ甘いから砂糖も少しでOKだしねv
むしろ入れなくてもよかったかも?


かぼちゃをレンジでチンしてフードプロセッサーでまぜまぜ!
なので簡単です(*´ω`*)



だけども・・・柔らかすぎた・・・orz

スウィートポテトみたいに成型しようと思ったんだけど、柔らかすぎて固まらない。。
オーブンの余熱はもうすぐ終わりそうだ(ノД`)シクシク

どうしようかと焦っていて思いついたのが、ホイップクリームの搾り袋!!


使わなかったのが一個残ってるのを思い出して慌てて準備してクッキングシートに搾り出し。



マジで焦った(´・ω・`;)

あとはオーブンで焼くだけ♪


まぁ、色はちょっとアレだけど美味しくできました!
今度はお芋でやりたいなー(ノ´∀`*)





スクラップブック♪
スクラップブック実はチマチマとジローの写真で作ってるスクラップブックというかアルバム?w切抜き用のテンプレートを買ったのでハートや星や丸の形が簡単綺麗に切り取れるようになって、編集がとっても楽しくなりました!

PCの中で編集するのもお手軽だし好きなんですが、やっぱり手作りでチマチマやるのも好きだなーv


中途半端に飽きて終わるかと思いきや、細々と続いていますw


多趣味?のおかげで全く本格的ではないんですが、いい具合に手抜きでやってるのが継続のコツかもしれない(笑


というか、どんどん作らないとどんどん写真が増えていく・・・

現像しないとっ!
Welcome









Search
Comment
[06/13 ミーシュ]
[06/12 時]
[05/03 ミーシュ]
[05/01 時]
[04/24 ミーシュ]
Trackback

Copyright: ミーシュ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*