忍者ブログ
いつでも前向き、きままなママの   初めて育児奮闘記。        アオサン(旦那)ジロー(0歳男児) 三人家族またーりな日々をどうぞ ♪-----------------------♪
Calendar

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31




Ranking

にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ

人気ブログランキングへ



Links

~ twitter log ~

日々のつぶやき


~ RS関係 ~

☆Peacefully★ ギルドHP

偽あおさん日記 アオサン

ウィと登山部 ウィ

The Garden of sinners ウツ天

マユゲのRS日記 マユゲ

さきっちょのほう りきっちょ


~ お友達 ~

@junkjack:  MEG

Beautyful Day~ イズミさん

アフリカの水 yucocosさん

今日のフクニャン's 萬田らむねさん

するめ日記 さんぴん太郎さん

QR-code
RSS



edita.jp【エディタ】


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

モノクロ☆

モノクロ加工!
・・・イケメン風に、見える?w








今日はジローと耳鼻科へ。
泣かなかったぞぉ~(*´∀`)ノチ



そして本日の重大事件。




ジローに、






アオサンのメガネ・・・














へし折られた!!!!!!!!










(´゚'ω゚`)ショボーン




その壊れたメガネを寝ているアオサンに一生懸命はめようとしていたらしい。
はむはむ。。

ミシュも1回やられてるので、2回目・・・(ノД`)シクシク



メガネ夫婦はこれが厄介です。



子供はなぜか、メガネ好き。。
PR
今日はアオサンの用事で街へおでかけに行きました!
朝でかける前にネットでランチの美味しそうなお店を探して

突撃!

お洒落cafe
アオサンが用事済ませてる間に、
ジローと二人で行ってきましたよ~


お洒落可愛いcafeランチ♪





けれども、ジローはベビーカーでスヤスヤ・・・
ちょっと可愛そうだったけど起こしてお昼。
(´・ω・`)<ゴメンねぇ~



いや、しかし、こういうのはかなり久しぶりだったので楽しかったです~



しかもお値段が900円と、街中にしてはお値打ち!

ご飯もヘルシーっぽそうだったし、ジローも一緒に食べられて良かったですb



子供もいるからって、無料で大盛りにしてくれたのも素敵サービス。
二人でお腹一杯になってきました(*´∀`)





ぬーん、こんなお洒落cafeみたいな家に住みたいです・・・



雑貨とか好きなんですが、
そういうインテリアって掃除がめんどうk…うん。


自分の家には不向きな気がします。
子供いると小物類は危険があぶないですしねぇ~


シンプルが良いですね(´・ω・`)



ところで、今日むちゃむちゃ寒くなかったですか!
昼はあったかくなるって天気予報を信じて春めな服でいったら凍えそうでした。。



ここんところの寒暖の差でジローも風邪ひいてまったYO!!

今日もいちおうジャンバーベスト?着せてったんですけど・・・
失敗だったかなぁ><
もっとあったかい服着せてった方がよかったかしら;;


小児科でお薬は貰ったんですが治りが悪いので
明日は耳鼻科に突撃してきます。。


むむむんっ









・・・・・・・・






お む つ メェェッェェエンッ m9(・∀・)ビシッ!!


オムツまん!!!!


















・・・








やる?



やるよね?ね?










え?やらない?

















・・・うっそだー?

ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、










・・・('A`)-3







いや、なんとなく魔が差しただけです^q^;
アオサンと二人で大喜びしてたのは内緒のお話です(;´∀`)




以上、ミシュ家の愉快なある日でしたーノチチ

最近、体重が急激増で恐ろしい事になってます。

ミシュ子です。


もう断乳は完璧に終了しました。
ちっちゃくなった乳を見ながら、大きくなった息子を見ます(´・ω・`)


母乳育児は大変だったけど、
それでも1年3ヶ月も続けられた事は素直に嬉しいです。


分泌過多に苦しんで、ほんと泣き言ばっか言ってたけど、頑張ったよアタシ。



断乳した事は断乳して二週間くらいは罪悪感を持ったけど、今は後悔してません。
ジローは良く食べるし、よく寝るし。
離乳食作りは大変だけど、全然問題なしに育ってます。


今思うと、桶谷に固まりすぎてた所もあったのかなぁ~と。
なんか「母乳あげなきゃダメな子になる」みたいな焦りが少なからずあったけども、断乳してからはそんな事ないじゃーんっ!って。
桶谷はマッサージで助けて貰えたけれども、逆にプレッシャーでもあったのでした。


この件は桶谷通ってたママ友といろいろ話しを聞いてかなり救われました(´゚'ω゚`)



それでも実家の方の厳しい先生も、
家の近所の優しい先生にも感謝が絶えないのですっ!!


桶谷を知らなかったらアタシ、絶対に母乳育児あきらめてた・・・
もっと楽にできるもんだと舐めてたなぁ。。
いろいろと勉強になりました;;;




ジローはちょっと免疫が落ちてきたのか、鼻風邪をちょいちょいひきますが、高熱だしたりとかはしないので普通に強い子になってくれたなぁ~♪と思います。



授乳期間中はジローが乳以外の食べ物を食させる(食べさせられる)のが嫌でかなり神経質になってたので、断乳してから何でも食べさせられるのが嬉しくて、自分の心も楽になって本当に良かったです。



まぁ、さまざまありましたが、
断乳は出産と同じで一つの育児の節目ではあるけれどもゴールじゃないですしね。


これからも夫婦でジローを見守って行くのです(*´ω`*)




最近のジローちゃんはイヤイヤ期に入って反抗期真っ盛りです。

気に入らないとキィキィッ叫びます。
癇癪がぁぁぁ~癇癪がぁっぁ~(ノД`)シクシク


これも成長なんですがね・・・
声がマジでっかいのでビックリします。(他の人も。。)

うまく付き合っていけるといい、なァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、



トイレトレーニングもぼちぼち始めてます。
これはこれでいつかまとめて書くぞ~(`・∀・´)エッヘン!!





本当かは分かりませんが、一人目の母乳育児で苦労した人は二人目からはとても楽になるとマッサージの先生が言っていたので、それを信じて二人目も頑張って母乳で育てたいですねぇ~

やっぱり乳飲んでる子供の顔が可愛くて忘れられませぬ(∀`*ゞ)エヘヘ



それではでは!
ミシュ子はこれからもジローのお母さんを頑張るのでーすっ!!
なんか間があきすぎてうろ覚えになってきましたwwww


●オッパイの痛み具合 ●

断乳十日目(五段階)★★☆☆☆


やっとこ次の乳マッサージDAYです!!!
多少の痛みや張りはひいたものの、
やはり収まるのか分からないミシュ子の乳。


案の定、まだまだ出てきます。
搾って貰ってかなり楽になったのですが、完全に止める為に全部は搾りきらないとのことで、微妙にスッキリしないままマッサージ終了。

次は一ヵ月後です。

ジローはやはり時々、乳を探して服をひっぱるのでマッサージには連れて行きませんでした。
そしてまた五日ほどはキャベツの妖精に変身するのでした・・・(´・ω・`)




●オッパイの痛み具合 ●
断乳一ヵ月後(五段階)★★☆☆☆



一ヵ月後に予約とろうと思ったらちょうど春休みで予約が満タン。
なので結局、春休み明けの四月頭になりました・・・・(´・ω・`)
キャベツは一週間後のマッサージからしばらくして卒業!!!!


ほんと大変だったんだからっ(涙

毎朝、ジローが起きだす前 or アオサンにジロー見ててもらう or  目を盗んでキャベツをペタペタ。
全体に張るからこれがまた時間かかるんだなぁ・・・;;


張らなくても大丈夫なくらいになった時はマジ感動でした!

まぁ・・・そのかわり、見事に・・・





ひんぬー復活しましたがね!!!!!!!!^q^





授乳期の大きさがどこへ行ったのかと思うほどに縮みました。
これね、



妊娠前より小さいから!!!!




搾り取られた感が満載です。


この頃にはもうあまり乳が出なくなり、乳白色の乳からなんかまっ黄色でめっちゃ粘着質な乳脂肪だけみたいな乳に変化。思わずマッサージ前に電話してしまいました。

「大丈夫、大丈夫っ!そうならないとオッパイ止まらないからねぇ~」




・・・(´Д`)<ハァ~~~。悪い病気かと思ったZE!!



そして乳マッサージ。


どうやらミシュ子の乳はもう完全に止まっていたらしく、ほんとうならこの四週間後にもう1回マッサージしにいく予定だったのが今回で卒業になりました!



゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*



おめでとう、ミシュ子!!頑張ったね、ミシュ子!!





卒業証書もらって帰ってきました♪
なんかもう、苦労しか覚えてないんだけど(;´∀`)



とにもかくにも、こうしてミシュ子の母乳ライフは終了したのでした。





ジローは一ヶ月もたったらオッパイに見向きもせず・・・
お風呂に入ってもぜんぜん気にしない。
触りもしないwww


あんだけ大好きだったのは一体どこへ(笑

少しだけ寂しくなったものの、成長を喜ぶのでした。






なにより、やっと普通に入浴できる!!!!!!!!!!!





これもメッチャ嬉しい変化です(*´ω`*)

授乳期間中は血行よくなると張るから長風呂できなくてシャワーが多く、断乳中はこれまた張るからほとんどシャワー・・・ぶっちゃけると、お風呂は三日置きくらでした。

怖くて入れなかった・・・・・orz



この頃にはもう食事も気をつけなくても大丈夫になりました。

甘いモノがとまらなーぃ・・・



思いっきり反動がきてます。。

Welcome









Search
Comment
[06/13 ミーシュ]
[06/12 時]
[05/03 ミーシュ]
[05/01 時]
[04/24 ミーシュ]
Trackback

Copyright: ミーシュ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*