忍者ブログ
いつでも前向き、きままなママの   初めて育児奮闘記。        アオサン(旦那)ジロー(0歳男児) 三人家族またーりな日々をどうぞ ♪-----------------------♪
Calendar

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31




Ranking

にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ

人気ブログランキングへ



Links

~ twitter log ~

日々のつぶやき


~ RS関係 ~

☆Peacefully★ ギルドHP

偽あおさん日記 アオサン

ウィと登山部 ウィ

The Garden of sinners ウツ天

マユゲのRS日記 マユゲ

さきっちょのほう りきっちょ


~ お友達 ~

@junkjack:  MEG

Beautyful Day~ イズミさん

アフリカの水 yucocosさん

今日のフクニャン's 萬田らむねさん

するめ日記 さんぴん太郎さん

QR-code
RSS



edita.jp【エディタ】


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょいと読む機会があったのでレビューです~(*´∀`)

子育て雑誌なんですが、うちには少し早い内容もあったけど
覚えておいたら後でとっても役に立ちそうな話しが一杯載ってました!

(´・ω・`)


特に子育てで美しくなる人、ふける人・・・



・・・・・うっ、胸が痛い・・・・・(ノД`)シクシク



私の周りには子育てでキラキラしてるママたくさんいます。
自分はどうかなぁ~。。
雑誌にも活き活きしてるママさんのコラム載ってて羨ましい~

正直ほんと憧れる。



子育てしながら自分にも優しい(?)生き方って難しいよねぇ~
子供と一緒に時間はとっても楽しいんだけどね!


雑誌にストレスの対処法とかも載ってたんで、
覚えておいて参考にしようと思いました!


ちなみにストレスママチェックってのがあって、私は「心配性ママ」タイプ。
うん、当たってる(・∀・)!!
あれやこれやねぇ~考えちゃうんですわ。うん。


他にも面白そうな「ことばあそび」の方法が載ってたからもうちょっとジローが大きくなったらやってみるんだぁ~♪遊びながら覚えるって今だからこそ出きる事だしねっ

思春期男子の実態なる興味深い記事もあったしっ


ほとんどが読みごたえのある記事で中々たのしい雑誌でした~!


banner_small.jpg
PR


●オッパイの痛み具合 ●

断乳七日目(五段階)★★☆☆☆


乳の痛みはボチボチです。一部分だけ柔らかく一部分はパンパン。
いちばん痛むのは基底部。ここはまったく柔らかくなる気配がありません;;

ところで、ミシュは時間の無いとき以外は乳にキャベツを貼ってます。
冷えピタはすぐ貼れるし楽なんですが、1回につき6枚くらい使用する上に朝夜2回の取替え・・・


不経済!!!!!!!!!!!!!


なのでキャベツです。もっぱらキャベツです。
ベッタベタとキャベツを貼りまくったあとに鏡をみたらキャベツの精が見えました。


キャベツ万歳!!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ





さて、ジローは昨日の離乳食食べない騒動がウソのよう。
今日はモリモリとよく食べます。


朝はコーンフレーク(20g)、
おやつにイチゴの即席コンフィチュールを混ぜ込んだパンケーキ。

お昼にあんかけうどん、ツナ入りレンコンもち。

晩御飯は肉じゃがに小松菜ご飯。


食べむらがあるって事なのかなぁ~



食欲が出てパワーが有り余ったのか、
雨が降っていたので外に連れ出せずにいたら、ジロー怒りまくる。

仕方が無いのでマンションの階段を登り降りさせて気を紛らわせました。


結構これがいい手なので、雨が降った日にこれからも使おうと思いますw



しかし、オッパイがなくなってから癇癪が酷く・・・^^;
いつもなら乳あげて終わってたのにねぇ~

何故か床や壁にゴンゴン頭をぶつけます。そして泣きます(そらそうだ


オッパイがなくてもお母さんとお父さんの愛情は変わらないという事が理解できれば徐々に収まってくるとマッサージの先生が言っていたので、めいっぱい愛を注いでやろうと決意を新たにしました。




●オッパイの痛み具合 ●
断乳八日目(五段階)★★☆☆☆


なんと・・・ここにきて乳に白斑ができました・・・('A`)ヴァー

しかも詰まった。。



左に白斑、右に詰まり。

私の乳はいったいどこまで悪あがきすれば気が済むんだ!!涙


マッサージに電話したらスッキリするまで搾っていいと言われたので搾りました。

しこりはとれなかたけれど、
今まであった張りによる痛みが随分と和らぎました。

でも搾りすぎるのもどうかと思ったので両乳各20ccずつです。
我慢した分だけ早く張りがおさまると思って;;;



ジローは5時半に覚醒しました。
ご飯も良く食べますが、時々オッパイを思い出すのか水分拒否。
それでもこまめに少しずつでも飲ませてるので脱水症状になる事はないかなぁ~と。

夜は抱っこしたら5分で寝ました!!!♪


この頃くらいからかなぁ~
夜中の覚醒がなくなってきました。

それだけで随分と楽です(*´Д`)


●オッパイの痛み具合 ●

断乳五日目(五段階)★★★☆☆


乳の痛みが少しだけ引いてきました。でもやっぱりパッツンパッツンです。

しかし、どうやらジローが便秘くさい。
踏ん張るけどでないみたい・・・出ても硬くて小さな塊。

急に母乳オンリーから離乳食に変わったから身体がついていけないのかな~と推測。
お尻を拭いてやると、痛がる上に血がついて(;´∀`)

慌てて病院にスットンデ行ってマルツなんとかエキス(Σ)と便秘薬貰ってきました。
あとはイモ類、大根とかを積極的に食べさせる事と、
苦しそうなら一度、浣腸もやってもいいと言われたので試してみようと思います。

(浣腸はクセにならないんだって!良くないっていうのは食生活を疎かにしないために言ってるらしい)



赤ちゃんの便秘には適度な運動も必要!
という事で公園へ。

なぜか階段の上り下りにはまったらしく、永遠と付き合うはめに・・・

登ったり~降りたりぃ~登って~降りて~


(;´Д`)ハァハァ


子供の体力って半端ねぇです。マジで。



しかし、そのお陰か8時にご就寝。
寝かしつけ時間は初の10分!という快挙を成し遂げました。



・・・・・夜中の覚醒がありませんように!!!!!!





●夜の様子●
夜中の2時に覚醒。
そこからまた5時近くまで起きてました。

夜食はバナナとベビセン。

しかし、バナナは握りつぶされベっタベタ。朝起きた時が怖い・・・
ベビーせんべいもお腹にたまらなくてダメみたいで夜食には不向きでした。

色々と選択を間違えた夜でした;;;




+*+**+**+*+*+*+*+*+*



●オッパイの痛み具合 ●
断乳六日目(五段階)★★★☆☆



乳の傷みは少ないものの、あいも変わらずパンパンです。
本当にこれ、出なくなるのかしら・・・(;´∀`)

でも少し柔らかい部分がでてきました。
張ってるところとフニャフニャの所とが入り混じって何か気持ち悪いです(気分的に


朝、ジローがまた踏ん張ってました。
ウンチが出そうで出ない様子で泣き出してしまい、苦しそうだったので
見えてる分だけ綿棒で掻き出してあげました。

昨日は浣腸を買いにいけなかったので、イオンで購入。


早速ためしてみたところ、効果は抜群だ!!



硬いウンチがもりもり出てジローの機嫌がなおりました~♪
一安心!


しかし、お昼に離乳食をまったく食べず心配に。
公園で遊ばせた帰りにコンビニで肉まんを買って食べさせたら(皮だけ)「美味しい!」とパクついたのでココぞとばかりに離乳食を食べさせました。

お昼はあんまりお腹すいてなかったのかなぁ~
タイミングも大事?



●夜の様子●

ジロは飲みたいのほんと、我慢してます。
おっぱいに頭コテンってつけて、パッと離してバイバイしたのが印象 的でした。
偉いね。凄いね、ジロー;;


しかし寝かしつけには40分ほど奮闘しました。

昨日の10分は本当に奇跡だ・・・(;´Д`)


その後はジロー、夜の8時に寝て6時まで1回も起きませんでした!!
朝早い気もするけど、8時に寝てるんだからこ れくらいかと。

せっかく朝まで寝てくれたのに、
私の身体がおいつけなくて夜中に目が覚める上に5:30から起きてますww

早く母子とも朝までグッスリ寝れるようになりたいなぁ~

随分と間があいてますが、断乳四日目レポートです^q^;


●オッパイの痛み具合 ●
断乳四日目(五段階)★★★★☆

三日目に乳マッサージで搾って貰ったにも関わらず、一日経たずにパンパンの状態に戻ってしまったミシュの乳。
色んな人のブログを見ても、他の人から聞いても三日目のマッサージが終わればかなり楽になると聞いていたからホッとできると思ったのに・・・


痛む乳を抱えてジローを見るのは結構シンドイ。
四日目はアオサンも仕事だし、義母に何度も頼むのも気が引ける・・・

(´-`;)ウーン…

と、悩んだ結果、子育て広場に連れて行くことにしたのでした。


子育て広場なら他のお母さんもいるし、スタッフの人もいるしで多少みて貰えるし~♪








と、思ったのが間違いでした・・・(;><)









子育て広場について暫くは良かったんですが・・・


自分の事で精一杯で忘れてたんですね。






母乳育児中の他のお母さんの存在・・・orz







本日は他に5人くらいの母子がいたんですが、ついて1時間ほどした頃に全員が全員、おっぱいタイムに突入・・・!!


もう( ゚д゚)ハッ!としましたよ。
しかし慌てて帰ったものの、時既に遅しで他の子の授乳を見てしまったジローはせっかく忘れてた(?)オッパイを思い出して大泣きし始めてしまいました;;;


ほんと可哀想な事したぁ~ゴメンねジロー。。



楽しようとしたらいけません。。(ノД`)シクシク

大反省の一日でした。



●夜の様子●
室内遊びは遊んでるとはいえ、やはし、あまり体力を使わないらしい。
夜中の2時に覚醒し、明け方の5時までお目めパッチリ~
今日は食パンを用意していたんですが、寝ながら相手をしていたせいか、朝起きると布団がパンくずだらけになっていたのでした(;´∀`)
食欲が止まりません。
以前は乳が詰まるから自重できたんですが・・・
乳気にしなくなってから我慢ができなくなりました(´・ω・`)


体重怖い、体重計コワイ>('A`)


ついでに、ジロー風邪っぴき中です。
鼻水と咳でゴホゴホずるずる~・・・母乳の免疫が切れてきたのかなぁ~



+*+*+*+*+


●オッパイの痛み具合●

断乳三日目(五段階)★★★★★


マッサージ後→★★★☆☆

(ちなみに初めの三日間は搾乳1回につき40~50ccずつ搾りました。



いよいよ、待ちに待ったマッサージの日です。

搾ってるところを子供に見せるとオッパイ思い出しちゃうので子供は家でお留守番。
でもアオサンがいなかったので義母と義妹’sに頼んでジローを見て貰う事に。


12時に来てくれる約束だったんですが、それまでは何とか一人でジローのお相手。
乳の張りがいっぱいイッパイで泣きそうでした。


義母が到着したらもう速攻で乳搾り。

マッサージに来る前に、スッキリするまで搾ってOK!
という事だったので怒涛の勢いで搾りまくりました。


ある程度スッキリしたところでジローを預けてマッサージへレッツゴ~



搾ってもパンパンゴリゴリのオッパイを搾って貰います。

ジローの様子を話ししたら、



「優秀だねぇ~普通はもっと泣いて泣いて凄いのに。よっぽど満足いくまで飲ませて貰ってたんだねぇ~」

と言われて涙ホロリ。


「ママちゃんよう頑張ったわ」


…(ノД`)シクシク…うん、アタシ頑張った。



そんな話しをしながら搾られていく乳。
この日はバスタオルを持ってきてといわれていたんですが、バスタオルびっちょびちょ。

こんだけ溜まってたらパンパンになるわいなぁ~(´・ω・`)



全部搾りきるのかと思ったら、そうするとまた湧かしちゃうので少し残しておく・・・との事。
う~~スッキリしたけどしきれない;;;


それでも最初よりは軽くなった乳。
次は一週間後です。


痛みの軽さにウキウキしながら帰宅。
するとジローが丁度寝てしまったとの事。


義妹「抱っこしてユラユラしてたらすぐ寝ちゃったよ~」



義母達はそのまま帰って行きました。しっかりお礼を言ってお見送り。
ジローの寝顔を見ていたら、痛みの和らいだ安堵感とジローが抱ける嬉しさに一気に 力が抜けて、それまで忘れていた空腹感と眠気が;;

オニギリを食べてそのままジローとお昼寝。

ほんと三日ぶりに良く寝た気がします。




しかし・・・やはりまだまだ分泌過多のミシュ子の乳は留まる事を知らず・・・
フワフワのオッパイは寝る頃にはまたパンパンになっていました。

それでも二日目に比べたらだいぶいいですが。。
本当に楽になるのか・・・フワフワになるなんて信じられない;;






●夜の様子●
・・・ほっとし過ぎて記録してないww

乳はまだ痛いけど、ジローをなんとか抱っこできるようになって良かった。
でも夜はやっぱり乳を思い出すみたい。

頑張れ、ジロー。

Welcome









Search
Comment
[06/13 ミーシュ]
[06/12 時]
[05/03 ミーシュ]
[05/01 時]
[04/24 ミーシュ]
Trackback

Copyright: ミーシュ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*